CCNP TSHOOT 合格体験記: 3回目の更新だったが結局3回も要してしまった・・・。  
ユーザ名: TONRO
投稿日付: 2015/12/23
閲覧数: 3039
 
【受験日】
2015/12/22

【取得点】
951点

【何回目の受験か】
3回目/CCNP自体 3回目の更新

【学習期間】
2ヶ月

【使用テキスト】
Ping-Tと参考リンク
黒本(642-832J)

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-T

【参考にしたサイト】
海外サイトの情報
Ciscoデモサイト
合格受験記

 --特にお勧めを教えて下さい
同上

【学習方法】
Ping-tをオール金にし、模擬試験を10回程度。
不明な点は、Ping-tの参考URLを参照。
シスコのデモサイトでチケット問題をイメトレ
黒本(642-832J)を1周。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
さすがに3回目は30分以上残して終了できたが、当初は時間配分に苦労した。やはり、1〜2問あれ?と思う事があれば15分位で切り上げないと時間切れになると感じた。

【試験の感想】
・受験料高過ぎ。
・ピアソンでも申し込み時は、試験時間は140分と表示されるが、120分が正しい。
・また、1回目の試験では問題が表示される領域が小さく(12インチ程度、モニターは19インチ)トラブルチケットでは苦労した。2回目以降、会場を変更した所満足できる画面の大きさになった。さらに、1回目の試験では、次の問題(特にチケット)が表示される(クリックが有効となる)までタイムラグ(4、5秒)がありすストレスを感じた。
(ピアソンの試験センターとして認定されていること自体不思議)
会場選びも大切だと実感。
・実務から離れてしまったので忘却した知識を戻すのに苦労した。

選択問題 6問
シナリオ 2問(HSRP 設問4、Switch 設問4)
トラブルチケット 13問(内IPV6 3問)

【受験者へのアドバイス】
・1000点満点目指さないとだめだと感じました。
・実務でも実際そうだと思いますが、チケットの問題(障害)切り分け方法を自分なりに確立すべきかと思います。
 (私の場合は、デフォゲへのping→通るならDSW1からtracerouteを実施、被疑箇所不明なら逆からClientへpingするという方法です)
・他の方の受験記に書かれている通り、回答群でスクロールしないと正解が表示されない問題がありました。
・sh runとステータス(コマンド)確認結果で相違がある件、確かにそうでした。私はコマンド結果を元に回答しました。

【次の目標】
TOEIC点数アップかな・・・。
3年後は更新しないんだろうなぁ。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.