CCNP ROUTE 合格体験記: 先人方のおかげで合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2015/12/21 【取得点】 838点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2か月 【使用テキスト】 旧式黒本 ping-t 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 ping-tをひたすら解く 先人様の意見を参考にコマ問で対策 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい showコマンドで表示される情報の暗記 【試験の感想】 シュミレーションとシナリオは先人様のいう通りでした。 以下、分かりやすかったのでsato0606様の転載。 --- 【シミュレーション】5問 PBR 冗長ネットワークでHTTPトラフィックのみ フレームリレー側に流れるようにする ospfとeigrpの再配布 シードメトリック値は自分で調べる distance値の変更も必要 OSPFv3のバーチャルリンク 不要バーチャルリンクの削除 正しいバーチャルリンクの設定 ospfエリア設定 トータリスタブエリア設定 有効インタフェース指定 EIGRPルート集約 stubのオプション変更 ルート集約 【シナリオ】下記のどちらか1問。コマンドをたたいて調査する。 OSPF基礎 ・LSAが発生してからの時間 ・Hello/Deadインターバル関連 ・SPF再計算は何回されたか 等 eigrp基礎 設問5問(私はこっちでした) ・AD値 ・送信データの割合 ・key-chain 等 --- 選択問題は下記の通りです。 ping-tで同じ問題を見た 30% ping-tと同内容で聞き方、答え方が違う 40% 初見 30% ルーティングプロトコルに関する問題は、 IPv6絡みがほどんどです。 BGPのコマンドに関するのが1つあったかな?というレベル。 【受験者へのアドバイス】 受かるだけなら、合格体験記を参考に山を張ればいけます。 ちなみに旧式の試験対策はほとんど意味がないので 辞めた方が良いです。 【次の目標】 TSHOOT |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |