ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: やばかった…  
ユーザ名: wittgenstein
投稿日付: 2015/12/1
閲覧数: 1048
 
【受験日】
2015/11/30

【取得点】
540点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
一ヶ月

【使用テキスト】
Ping-t
スピードマスター

 --特にお勧めを教えて下さい
特に無し

【参考にしたサイト】
LPICイージス

 --特にお勧めを教えて下さい
特に無し

【学習方法】
Ping-tの問題集を全て金にし、さらにコマ問を解きまくる
その後にスピードマスターで補強。
これで101は余裕でした。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
Lubuntuで設定ファイルを確認しようと思ったら、ほとんどのファイルが見つからなく、途方にくれた。


【試験の感想】
正直、101はPing-tのみで余裕で、710点取れたので、それなりに時間をかけ、準備万端のつもりでした。

が、実際やってみると、一問目から全くわからない問題が。
さらにどんどんわからないのが続き、気づけば手が思いっきり震えてました(泣)

一通りやって、確実にわからない問題を数えると、60問中23問。
何回見なおしてもダメで、しかも3.5で受けていたので、今日落ちたら4.0を受け直すか諦めるか…
絶望で逃げるように終了したら、540点とギリギリでした。

【受験者へのアドバイス】
受けたテストの傾向によってはPing-tの比率が高いかもですが、自分の場合は20問くらいしか出ませんでした。
しかもスピードマスターも結構空振りだったので、恐ろしく辛かったです。
あずき本なり他のテキストも組み合わせるのが大切だと思います。

あとは出題傾向の運。

【次の目標】
とりあえず実務経験を積んでから考えます。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo