ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 40代のLPIC受験  
ユーザ名: kopond
投稿日付: 2015/11/24
閲覧数: 1888
 
【受験日】
2015/11/21

【取得点】
670点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
101に3週間。102に3週間。

【使用テキスト】
あずき本

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
WEB問題集をすべて金色にする。
コマ問を正答率が8割程度になるまで解く。

--苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
RHEL系(cetnos6相当まで)の環境に慣れていたので、
debian系の違いに戸惑いました。
vmware上に、debian8(cetnos6、7)の仮想環境を用意し、
初めて見るコマンドを実機で試しました。

【受験者へのアドバイス】
WEB問題集をすべて金色にしたからと言って
安心しては危険かも。
選択肢のない中で、答えを出せるようになるには
コマ問で慣れた方がいいです。

【次の目標】
LPIC Lv2
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo