CCNP TSHOOT 合格体験記: CCNP/CCDP更新(3回め)  
ユーザ名: third_man
投稿日付: 2015/10/27
閲覧数: 2829
 
【受験日】
2015/10/24

【取得点】
891点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間(平日はあまりやれず…)

【使用テキスト】
ping-t

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
ping-tの問題集を解く。
ルータのトラブルシューティング以外を銀にしたが、時間が足らずルータのトラブルシューティングまで終わらなかった。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
CCNP/CCDPの更新のために受験。
これで3回めの更新。(1回め:BCMSN、2回め:SWITCH)
Ciscoからのリマインドメールが夏頃届いていたのでわかっていたのだが、
めんどくさくて後回しにしていたら期限の1ヶ月前を過ぎていた。
なので、一番簡単そうなTSHOOTを受験することに。

めんどくさがってるくらいなのでモチベーションは低かったが、
実務で設計構築に携わっていることと(Ciscoはあまり触らないが)、
ping-tの問題を解いておけばなんとかなんじゃね?と思い、チャレンジ。
普段使わないプロトコルや技術に関してはほとんど詰め込みだった。

【試験の感想】
当たり前だけどトラブルチケットの出題が多い!
解けども解けどもトラブルチケットばかり出題されて飽きそうになった。

バグらしいバグはIPv6の問題で、pingが通らないのにコンフィグ上間違いが見当たらないものがあった。
終盤で時間が足らないかも?という状況だったので捨てた。
逆側からもpingしたりすればよかったかもしれない。

シナリオはEIGRPとOSPF。
EIGRPは対策していなくとも簡単だったが、OSPFのほうはトポロジと設定を把握するところからとりかかったので時間がかかった。

結局10分ほど時間が余ったが、ping-tの問題を解いていなかったら、トラブルチケットの切り分けにもっと時間がかかっていたかもしれない。

【受験者へのアドバイス】
トラブルチケットは慣れ。
わかりやすい間違いばかりなので、見るところを憶えればさくさく解けるようになるはず。
実務だとこんな間違いねーよなかんじだからね…。

私は時間とやる気が足らなくてやり込めなかったが、ping-tの問題をすべて金にして、もう1周くらいやり込めるひとなら合格はかんたんだと思う。がんばって。

【次の目標】
また3年後。。。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.