CCNA(ICND2) 合格体験記: 最後に別の問題集をやるのがオススメ  
ユーザ名: witchsion
投稿日付: 2015/10/18
閲覧数: 1499
 
【受験日】
2015/10/17

【取得点】
933点/825点合格

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
ping-t,スクール

【使用テキスト】
黒本

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
スクールに通い、午前に黒本の内容を単元毎に順番に学習、
午後から実機を使って設定等の実習を行いました。

学習した単元はその週の内にping-tで復習。
その単元は全部銀になるまで繰り返し問題を解きました。

試験前の一週間は、ping-tに登録されている
ICND2の問題、全457問を一気に解いて苦手箇所を
洗いだし。苦手箇所を重点的にたたいて最終的に全部金にしました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ping-tだけでは問題を覚えてしまうので、
最後の三日間は別教材を利用することにしました。
(ICND1の時はICNDイーグルを使いました)

今回は、SBクリエイティブ社で3回分の無料模試があったので、
これを解くことにしました。ping-tだけだと
文言で覚えてしまうことがあるので、それの解決策としては
上々だと思います。

【試験の感想】
最終的に時間は30分以上余りました。なんか
あっけない感じです。シミュレーション問題が2問しか
でなかったからかもしれません。

皆さん言う通り、本当に日本語がおかしい。

コマンドが日本語訳されているのは、コマンド自体を覚えることで
回避できますので落ち着いてやればできます。
問題は、問題文自体がおかしいところ。日本語として意味を成して
いないので、答えようがありませんのでそれっぽいの選びました。

OSPF,EIGRP,STP,RSTPは重点的に学習しておいてよかったと
思います。私の場合、レイヤ3の冗長化とイーサネットチャネルの
問題はでませんでした。レイヤ3の冗長化結構頑張って
勉強したのにな・・・

【受験者へのアドバイス】
基礎を学ぶにはping-tは非常に優秀です。
ただ、それだけだとCCNAのヘンテコ日本語に惑わされて
点を落しがちになるので、最後の一週間ぐらいは
別の問題集なんかをやるのがオススメです。

今回、本当にSBクリエイティブ社の無料模試問題が
追い込みに役に立ちました。

【次の目標】
AI/DD総合 工事担任者 
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.