LPIC102 合格体験記: LPIC lv1合格 Tweet | |||
|
【受験日】 lv1:2015/9/19 lv2:2015/9/30 【取得点】 lv1:580点 lv2:540点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 lv1:2週間 lv2:1週間 【使用テキスト】 あずき本 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 ping-tの分野別問題を、予めあずき本で予習しておく。 ping-t問題集で、予習していた分野だけ解く。 その分野が金になるまでやる。 次の分野へ(以降〜の繰り返し) すべての分野が金になったら、コマ問を正答率が8割くらいになるまで解き続ける。 以上です。要するに、問題集の正答率を9割、コマ問の正答率を8割くらいになるまでやりました。ということです。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい ・lv1について やはり大量のオプションには苦労しました。これについてはひたすら解き続けて覚えることしかしてません。覚えやすくするために、オプションを略さずに覚えることはしました。r→removeみたいに。 ・lv2について lv1と比べ、覚えるオプションが少なく(?)感じたのでそこまで苦労はした感じはなかったです。こっちのほうが取っ組みやすいかもしれません。 【試験の感想】 点数からわかるように、想像以上にできませんでした(笑)。 lv1を受けた時に、見たことない問題がやはり出てきましたが、そこまで数は多くなかったので余裕をぶっこいてlv2を受けたら、見たことない問題だらけで困惑しました。おそらくping-tの問題だけだとこの程度の点数しか取れないと思います。より高得点を狙うのであれば、参考書の細かいところをくまなく勉強する必要があると思いました。 【受験者へのアドバイス】 とりあえず、点数はともかく合格するのが目標なら、学習機関が1ヶ月あれば問題ないかと思います。がんばりましょう! 【次の目標】 LPIC関係は一旦休止で、他資格の学習に入ります。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |