ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA(ICND2) 合格体験記: ping-tありがとうございました。  
ユーザ名: yjsnpi4247
投稿日付: 2015/9/27
閲覧数: 1350
 
【受験日】
2015/9/25

【取得点】
960点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3ヶ月

【使用テキスト】
黒本
CCNA/CCENT問題集

 --特にお勧めを教えて下さい

【参考にしたサイト】
Ping-t
3分間ネットワーキング
ネットワークエンジニアとして

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
黒本を読みながら問題集をやって、
Ping-tをわからない部分が無くなるまで解く

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ICND1を取得した後間が空いてしまったので、
覚えなおすのに苦労しました。
一気に勉強するとそれぞれの違いがごっちゃになってしまうので、
きちんと理解しながら勉強するのが大変でした。

【試験の感想】
特にRSTPの問題が多く出た気がしました。
あとは、VLAN、Spanning-treeなど
シミュレーション問題はOSPF、EIGRP、Frame-relayについてで
各ルーターのコンフィグを見て設問に答える形式でした。
ネイバー関係が結べないのはなぜか、どのルートを通るか、
宛先がこの場合のDLCIはどれかなど!
ドラッグ&ドロップはOSPFとEIGRPの特徴について、
ルーティングの用語についての問題が出ました。

【受験者へのアドバイス】
上にあげた部分は多く問題が出ると思いますので、
わからない部分やあいまいな部分がないよう重点的に
勉強した方がいいと思います!

【次の目標】
CCNP
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo