CCNA(ICND2) 合格体験記: 何とか合格。  
ユーザ名: Karaimo
投稿日付: 2015/8/29
閲覧数: 1154
 
【受験日】
2015/ 8/29

【取得点】
907点

【何回目の受験か】
3回目

【学習期間】
ICND1取得から約3ヶ月。

【使用テキスト】
白本。

 --特にお勧めを教えて下さい
上記テキスト。

【参考にしたサイト】
Ping-t
ネットワークエンジニアとして

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
最初に白本を一通り読んで、後はひたすらPing-tをやり込みました。
最後の方は、模擬試験で常に95%以上出せるようになってから、試験に臨みました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
WANサービスの分野とSNMP、NetFlow。
書籍やネットを利用して、なんとか理解しました。

【試験の感想】
3回目の挑戦という事もあって、落ち着いて受けれました。時間配分もだいたい思ったとおりにいけました。

シスコ語に関してもいくつか見受けられたけど、今回は『文章になってない。ヒドすぎる!!』というレベルのモノが無かったので助かりました。

【受験者へのアドバイス】
他の方が言われてる通り、OSPFやEIGRP、フレームリレーへの理解はやはり必須です。
各showコマでの、確認できる情報や表示結果などをしっかり把握しましょう。

【次の目標】
LPICレベル2(まずは、201試験合格!)
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.