ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC201 合格体験記: LPIC1を取ってから5年のブランクを経て…  
ユーザ名: nemotoy
投稿日付: 2015/7/19
閲覧数: 1603
 
【受験日】
2015/ 7/18

【取得点】
640 / 800点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
小豆本(Relace 2)
黒本(Relace 2)
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
1.小豆本を読む → 最強Web問題集を解く … 全然解けず凹むorz
2.最強Web問題 を分野別モードで1分野ずつ解き込む。
 間違えた問題の解説文をエクセルに貼り付けて読み込む。
3.2週間ほどでひと通り理解できたので 模擬試験モード を Try
→ 80% とれたので、試験日を決定。
4. ひたすら模擬試験→間違えた問題の解説を読み込み を繰り返し、
 試験日前日には 100% 取れるようになる。
 併せてコマ問 を 全選択×20問 で、出た問題を
 カンニング有りで解く。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
テキストが古いせいで、現在の Relase4 と範囲が違う部分があったため
ping-t に救われました。

【試験の感想】
「SysVのinit」という表現があり、ping-t の問題では見たことがなかったので焦りました。
全体で15問くらいやったことのない問題が出ましたが、残りは最強Webと同等の問題でした。

【受験者へのアドバイス】
最強Web問題集が満点取れる状態で
落ち着いて試験に臨めば合格可能と思います。
満点までは取れないと思いますが…

日本語問題が分かりにくい場合は、英語表記を確認するとヒントになります。

【次の目標】
2週間後に LPIC202 を…
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo