LPIC102 合格体験記: フッ、よゆー Tweet | |||
|
【受験日】 2015/6/24 【取得点】 600点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2週間ほど 【使用テキスト】 なし 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 ping-tのweb問題とコマ問を納得いくまで (90〜100%程できるようになるまで)繰り返し学習しました。 xinet関連とXwindow関連は苦手だった為、 重点的に学習しました。 イメージの湧かなかったものは実際に 実機確認してみました。 【試験の感想】 他の受講者も話している事となりますが、 ping-tで学習した問題は全体の3/4程出題されました。 ping-tの問題がほぼ問題なくできれば500点以上は 普通に取れると思います。 また101試験範囲の問題も幾つか出題されました。 今回の出題範囲と関連のあるコマンド(findやlocateなど) はオプションや動作について確認しておくと良いかと 思います。 これも他の受講者で語られている事ですが 日本語が怪しいです。一部ですがどう答えたら良いのか 解らない箇所がありました。そういったものは あまり拘らず、ばっさりいった方が良いと思います。 【受験者へのアドバイス】 試験の感想を参考にしていただければ 【次の目標】 ccna,L`I-lv2,ossdbあたりを |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |