CCNP SWITCH 合格体験記: 意外に得点できました Tweet | |||
|
【受験日】 2015/ 6/ 11 【取得点】 930点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 やったりやらなかったり1年近く。 ラストスパートで1ヶ月程度。 【使用テキスト】 ping-tのみ --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 とりあえずぶっつけでping-t問題集解いてみる。 わからない問題は解答解説を熟読。場合によっては参考サイトで追加学習。とにかくこれの繰り返しです。 コマ問はすべて正解できるようにしました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい STPのルートブリッジの選出、ブロッキングポートの選択がなかなか理解できませんでした。(試験に一切出なかったけど) 【試験の感想】 STPを重点的に学習しましたが、あまり出ませんでした。 割合としてはVLAN・VTPが35%ほど、イーサチャネルが25%前後、HSRPが25%前後、残りの15%にSTPやセキュリティ関連が含まれるといった感じでしょうか。セキュリティ関連が意外に多く出題されました。 新分野のスタックワイズなどもありましたが、ping-tさんの問題を解けるようにしておけば大丈夫です。 シミュレーションとシナリオ問題は、見事に先人方の合格体験記通りでした(笑) 選択問題は、出題の意図がわからず正解がわからない問題もいくつかあり、あいかわらず試験の質は悪いです。 CCNAの時ほどCISCO語には苦しまなかったかなという印象です。 合格危ういかなと思いつつ結果をクリックしたら9割得点できてましたので、シミュレーション問題の配点が相当大きいみたいですね。 【受験者へのアドバイス】 時間がなくても、以下は確実にマスターしてから試験に臨んでください。 [VLAN,VTP] - トランクポートとDTPモード、encap - VTPモードとVLAN情報の共有 - VLANインターフェイスとVLAN間ルーティング - VTPプルーニング [HSRP] - プライオリティ - トラッキングと減少値 - preempt [イーサチャネル] - チャネルプロトコル (PAGP, LACP)と各モード - ロードバランス方式の違い [その他] - Radiusサーバ認証の設定(コマ問暗記) これらがコマ問含めて完璧にできればとりあえず合格点は取れると思います。でも、時間があればとりあえず問題集は一通り終わらせたほうがいいです。 【次の目標】 CCNP ROUTE |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |