ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC201 合格体験記: Ping-tで扱われていない問題と対策など  
ユーザ名: NAOKI_H
投稿日付: 2015/6/6
閲覧数: 1722
 
【受験日】
2015/ 6/ 5

【取得点】
620 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
あずき本

 --特にお勧めを教えて下さい
とくになし

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
あずき本を一読しPing-tの問題とコマ問を極める

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
とくになし

【試験の感想】
あずき本とPing-tだけでも合格できましたが、対応できない問題が出題されます。


【受験者へのアドバイス】
無線関連のコマンド
iwconfig, iwlist, iwspy 以外のものも知っておいた方が良いです。

ddコマンドなどが対象になりますが、/dev/zeroというキーワードを知っておいた方が良いです。

LVMでは論理ボリュームの拡張の概念、リサイズするコマンドを知っておいた方が良いです。

【次の目標】
LPIC202
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo