CCNP ROUTE 合格体験記: 確かに難しい  
ユーザ名: hiromuonoue
投稿日付: 2015/5/17
閲覧数: 2790
 
【受験日】
2015/ 5/12

【取得点】
877点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
約2ヶ月

【使用テキスト】
ping-t
ネットワークエンジニアとして

 --特にお勧めを教えて下さい
どっちもです。

【学習方法】
ping-tの問題を何度もといて内容を理解するように努めました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
新試験になって今までと内容が大幅に変わったと聞いていたので
応用が効くように問題の内容をよく理解するよう努めました。

【試験の感想】
皆さんが言われるようにルーティングプロトコルの問題は
シュミレーション以外には見当たらなかったです。
・ipv6
・IP-SLA
・VPN
・NetFlow
・PPPoE
あたりが選択問題として出てきました。
ping-tに掲載されていた問題の内容に応用を効かせる形で
答える形となりますので、ここでのサイトの答え丸暗記では
苦しいかと思います。

シミュレーションとしては
・EIGRP(stub・集約)
・PBR
・OSPFv3 virtual-link
・再配送(EIGRP,OSPF)
・OSPF(トータリーstubエリア)
で、皆様と同じでした。
コマ門の内容をしっかり覚えていれば問題なくクリアできると思います。
(copy run startがはじかれるのには焦りましたが、点数に影響はなかった模様です。)

シナリオ問題
エリアが何個かに分かれているNW構成の中で
コマンド叩くことによってわかった情報を答えさせる問題でした。

【受験者へのアドバイス】
かなり難しかったです。
自分は更新期間が残りわずかだったのでイチかバチか受験しましたが、時間に余裕がある方はもう少し情報が揃った後で受ける方が心臓に悪くないかもです。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.