LPIC102 合格体験記: Level1取得 Tweet | |||
|
【受験日】 2015/05/09 【取得点】 600 点 【何回目の受験か】 1 回目 【学習期間】 6か月 勉強していない期間もあるので実質4か月くらい SEですがLinuxは実務経験ゼロ、101は半年前に取得済みです。 【使用テキスト】 黒本 あずき本 --特にお勧めを教えて下さい あずき本 (実機はほぼ触ったことがないので、 コマンドの実行結果が割と載っているところが良い) 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 あずき本を一通り読む ↓ 最強WEB問題集を全て金にする(分野別) 黒本を正解するまで繰り返しとく(3周くらい) ↓ WEB問題集が半分ほど金になってきた段階から コマ問、全分野90%になるまで繰り返し(2、3周くらい) ↓ 試験数日前から模擬試験形式でWEB問題集を繰り返し --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 実機をほぼ触ったことがないので、 コマンドの実行結果を見てどのコマンドか答える形式を 覚えるのに苦労しました。 コマンドと実行結果のひもづけはあずき本で確認しました。 【試験の感想】 見たことがない、もしくは意味がわからない問題が 15問前後ありましたが、それ以外は見たことはあるか、 といたことのある問題の知識でとける問題だった印象です。 【受験者へのアドバイス】 コマ問で90%くらい正答できるようになれば 合格できると思います。 あずき本、ping-tがあれば大丈夫かなと思います。 (黒本でしか見てない問題は多分1問しかなかったです。) 文章がわかりにくい問題もあることはありますが、 意味の分からない問題を落としても合格はできます。 【次の目標】 oracle master bronze |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |