CCNP SWITCH 合格体験記: お世話になりました  
ユーザ名: yukishita
投稿日付: 2015/4/11
閲覧数: 2790
 
【受験日】
2015/4/11

【取得点】
930点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1か月

【使用テキスト】
なし

【参考にしたサイト】
ping-t のみ

【学習方法】
最強Web問題集の全問が金になるまでひたすら反復練習
コマ問全分野(78問)ノンストップで全問正解するまでひたすら反復練習
テスト直前に見る資料はA4紙1枚にまとめる

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
上記のやり方だと、最初はすぐに飽きます。

その時は、とりあえず解説やコマンドや図をノートに書き写すようにしました。

しかし、不思議と、ただ書き写しているだけなのに、何となく理解できてくるんです。写経みたいなものでしょうか。

書き写すだけであれば、何の予備知識も要りませんので、まずは書き写すところから始めるのも良いと思います。

書くのが面倒であれば、パソコンのメモ帳で解説やコマンドと全く同じことを入力するとか、Excelで同じ図を作ってみる、というのも良いかもしれません。

私自身、次から試してみようと思います。

【試験の感想】
ping-tに載っていた問題が多数出題されました。

例えば、以下はシナリオとシミュレーション問題の内容です。
EIGRPとSVI
 ルーテッドポートにEIGRPの設定。
 クライアントPC用のSVIを設定。
HSRP
 preempt、decrement、priority、track
AAAとVLAN access-map
RADIUSサーバー接続予定のポートにAAAの設定。
 クライアント側のポートにVLAN access-mapの設定。
VLAN、ポートチャネル、spanning-tree、VTP
クライアント用に、VLAN作成、SVI作成、portfast設定。
 SW間接続用に、ポートチャネルやトランク設定。
 VTPモードの変更。
 指定されたVLAN番号においてのroot primary設定。

いずれも、コマ問の問題をちらっと見ただけで正しいコマンドを思い浮かべられる、というくらい丸暗記していれば、ほぼ同じような手順で解答できます。

【受験者へのアドバイス】
基本は反復練習です。
私もそのことを常に頭に入れながら、次の段階へ進みたいと思います。

【次の目標】
CCNP ROUTE
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.