ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: Ping-t+黒本  
ユーザ名: smirnoff
投稿日付: 2015/3/24
閲覧数: 1549
 
【受験日】
2015/3/21

【取得点】
590点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
3日間+3日間

【使用テキスト】
・黒本
・青本(インプレス社)

 --特にお勧めを教えて下さい
黒本

【参考にしたサイト】
・Ping-tのみ

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】

1回目は、青本を2周して黒本で補うイメージ。
黒本2周して受けに行くも不合格。(470点)
 ※ここで3日間(8時間/日)

2回目からPing-tを用いて勉強開始。
問題集を全て金にして、模擬試験を100%になるまで繰り返し。
間違えた問題は、まずは解説を丸暗記。ノートにまとめ。
理解できるまでWEBで調べました。
その後、コマ問を80%程度とれるまで繰り返し。
 ※ここで3日間(8時間/日)

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
インプレス社の青本について、102の内容が本当に薄いです。無駄な買い物でした。
あと、黒本を読破しても合格には程遠いと思います。
同書に出てくるような親切な問題文ではありません。

【試験の感想】
WEB問題集では「〜〜なのはどれか」といった問題が多く、
実試験では「〜〜なのは○○であるが、その○○をするには〜」といったような、
癖の有るひねった問題が多かったです。
そもそも日本語の読解に苦労することも有りました。
(恐らく翻訳がおかしい)

【受験者へのアドバイス】
環境変数、シェル変数、エイリアスなど、
正しく理解していないと厳しいと思います。
WEB問題集で出てくる該当の問題の解説をよく読んでおくと良いと思います。(setとかenvとか)

最後に、青本は買わないほうがいいです。絶対。

【次の目標】
Lpic Lv2 or OracleMasterBronze12c DBA
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo