CCNP ROUTE 合格体験記: CCNP ROUTE 300-101J Tweet | |||
|
【受験日】 2015/ 3/ 20 【取得点】 806点 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 1.5ヶ月 【使用テキスト】 黒本(旧試験向け) 【参考にしたサイト】 Ping-t(新試験向け) 【学習方法】 1月中旬から旧試験向けの黒本の教科書を 3分の2ほど読んだのみの状態で、 1月末の旧試験最終日に挑んだところ、不合格でした。 新試験に切り替わってしまい、CCNAの失効期日も3月末に 迫っていた状況だったので、すぐに対策をと思い、 2月上旬に Ping-t のプレミアムコンテンツ会員となりました。 しかし、CCNP ROUTEから少し距離を置きたい思いもあり、 CCNAセキュリティの問題を解いていたこともありました。 2月12日、ROUTE問題集とコマ問がリリースされたので、 CCNP ROUTEの勉強を再開しました。 問題集は、400問すべて金になるまで、満員電車の中、 iPhone の小さい画面で解説を読みながら、繰り返しやりました。 コマ問はさすがに満員電車の中では厳しかったので、土日に 勉強しました。77問、連続正解できるまでになりました。 深く内容を理解する為に、黒本の教科書や問題集を読みました。 最初に読んだ時よりも、内容が興味深く感じることに気付きます。 表の暗記が難しかったので、無印で白紙の単語カードを買って、 一問一答形式で覚えていきました。これは効果ありでした。 【試験の感想】 序盤に難しいシミュレーション問題が出題され、20分も 費やしました。コマ問を暗記していたのに太刀打ちできず、 ダメかと思いました。結局その問題は諦め、気を取り直して 選択問題をたんたんと進めていきました。 次のシミュレーション問題になるまで緊張しましたが、 以降は、コマンドを練習した甲斐がありました。 結局、120分中、20分余らせて、53問、解き終えました。 合格ラインは790点。ギリギリ合格できました。 シミュレーション問題は状況に不慣れで、難しかったです。 コマ問は穴埋めだけではなく、ヒントを見ずに1から10まで スラスラと入力できるよう、更に、ネットワーク図を ひっくり返したり拡張したり、IPアドレスを変えたりしながら 練習していくと良いのではないかと思います。 【受験者へのアドバイス】 私のように、CCNA失効の期日ギリギリまで延ばさずに、 計画的に勉強し、しっかり準備し、 理解を深めてから受験されることをお勧め致します。 【次の目標】 CCNP SWITCH → CCNP TSHOOT |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |