CCENT(ICND1) 合格体験記: (改訂版)CCENT合格記  
ユーザ名: CCNA2014
投稿日付: 2015/2/28
閲覧数: 3428
 
【受験日】
2015/ 2/ 22

【取得点】
881点/1000点

【何回目の受験か】
2 回目

【学習期間】

約半年
【使用テキスト】
○徹底攻略CCNA/CCENT[100-101J][200-101J][200-120J]対応
のICND1編及びICND2編


○徹底攻略CCNA/CCENT[640-802J][640-822J][640-816J]対応
⇒最新版[100-101J][200-101J][200-120J]対応版は3/6日に発売予定らしいです。

○CCNA/CCENT問題集[100-101J][200-101J][200-120J]対応
(SBクリエイティブ)

Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
○Ping-t

○CCNA/CCENT問題集[100-101J][200-101J][200-120J]対応
(SBクリエイティブ)

【参考にしたサイト】
○Ping-t

○CCNAイーグル

 --特にお勧めを教えて下さい
○Ping-t

○CCNAイーグル(試験問題の類似問題多数)

【学習方法】
教科書を読み上記の問題集を解く事

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
分からない事に突き当たった時に中々理解が進まず時間が掛かった事

【試験の感想】
シミュレーション問題でのウィンドウが自由に伸び縮みさせることが出来ずトポロジ図にかぶり時間を浪費した。それと1回目の受験時に最終問題を解き終わって「次へすすむ」を押した次の瞬間に「fail」が表示されたときは相当ショックがあった。

【受験者へのアドバイス】
私が受験した時のシミュレーション/シナリオ問題は以下の通りです。シミュレーション/シナリオ問題に対して割り当てる時間を多く確保すること。OSPFについてのコマンドおよび出力を熟知して臨むこと
・show ip ospf
・show ip ospf[brief]
・show ip route[ospf]
・show ip ospf neighbor
(※eigrpの場合はneighbors←sを忘れずに。内容的にはICND2だとは思いますが一応)

(重要)ネットワークアドレス/ブロードキャストアドレス/サブネットマスクの計算は必須(下記シミュレーション問題に限らず)
⇒この計算がスラスラ出来るか出来ないかが結構合格/不合格の明暗を分ける(得点源)。

シナリオ問題
スイッチおよびルータのトラブルシューティング
⇒running-configの設定の解釈(vty,conのパスワード、ユーザ名、login local等について)
「login」コマンド+「Password」コマンド
「login local」コマンド+「username」コマンド
※「login local」と「username」は記載されている場所が結構離れています。見落としに注意!!

シナリオ問題
OSPFのネイバー関係不成立の原因は何か(Hello/Deadインターバルの違い、エリアの違い等)
⇒原因となる項目については教科書等で下調べをしておくと本番で余裕を持って臨めると思います。

シミュレーション問題
ルータでのホストに対するIPアドレスの割り当て
⇒IPアドレッシング(ネットワークアドレス/IPアドレス/ブロードキャストアドレス/サブネットマスク等)

【次の目標】
CCNA(ICND2)
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.