LPIC201 合格体験記: 知らなかった事も多々あり勉強になりました。 Tweet | |||
|
【受験日】 2015/2/14 【取得点】 750点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 実質1か月程度 【使用テキスト】 ping-tのみ 【参考にしたサイト】 同上 【学習方法】 まずはWEB問題集。 最初は銅を全部銀にするまで分野ごとに体系立てて。 次に銀の問題を今度はランダムで解きました。 この時点で金になった問題は、模擬試験以外ではもう無視。 間違えて銅になった問題は、もう一度全部銀にする→銅に戻す→金になるまで解く、といった感じで対処しました。 要するに、間違えやすい問題の繰り返しを重視しました。 残り2週間くらいから、コマ問も着手。 最初は全然解けず。 最後の4日間は、家でコマ問全部、通勤時間などに模擬試験を解きました。 模擬試験の正解率で98%位で試験に臨みました。 【試験の感想】 WEB問題集に出ない問題も結構出るとは聞いていましたが、それがそこそこの数、しかも1問目から来て戸惑いました。 ping-tさんはフルパスかパス不要かなどはしっかり示してくれますが、それがない問題もありました。 合格するだけならping-tでも十分ですが、やはり経験と知識がモノをいうな、と思いました。 【受験者へのアドバイス】 感想の通りです。合格するだけならping-tだけでもまず行けると思いますが、ping-tに全く出ない問題や、少しひねった問題も出ます。 ただ丸暗記するだけでなく、応用が利くようにしっかり知識としてモノにして下さい。 また、201も202も比較的内容が濃く、特に202はあまり業務では使わないであろうSambaやOpenLDAPの問題も出ます。 自信があれば一気に受けても良いですが、集中学習が良く効く試験ですので日を分けて臨んだほうが学習効率は良いと思います。 【次の目標】 202試験を近日中に取ります。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |