ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: 2週間で(Level 2 全体では1ヶ月で)  
ユーザ名: tkado
投稿日付: 2015/2/4
閲覧数: 1636
 
【受験日】
2015/02/04

【取得点】
710点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2週間

【使用テキスト】
 --特にお勧めを教えて下さい
小豆本
黒本

【参考にしたサイト】
 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
小豆本を読んで、黒本やって、Ping-t の問題集、コマ問やってのローテーションをひたすら。3周くらい。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
201試験の方にも書きましたが、ひたすら時間がなかったので、いかに時間を作るか。
移動中は当たり前で、お風呂でもタブレットを使ってひたすら問題集を解いてました。

【試験の感想】
試験自体は思った程の難易度はなかったですが、憶える必要のある内容が201よりも多く感じました。
他の方も書かれていますが、似たような文法や、設定、記述方法があるけど、微妙に違ったりして、その違いを吸収するのが厳しかった。
最後に s が付く?ドットが付く?付かない?スペースで区切る?カンマで区切る?サブネットの指定形式は?YES or NO なのか?ON or OFF なのか?似ているから余計にややこしい、、、

【受験者へのアドバイス】
小豆本1周目は憶えるよりも、内容を理解することに費やして、憶えることは Ping-t のコマ問を活用した方が効率的です。その後で、小豆本を2周目をじっくりと太字でない部分も含めて読み込んでください。結構、その辺が出ますから。

【次の目標】
LPIC レベル 3 と言いたいところだけど、情報処理を受けなきゃ、、、
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo