CCNP ROUTE 合格体験記: 正直、SWITCHよりしんどくなかった印象  
ユーザ名: cdre0314
投稿日付: 2015/1/30
閲覧数: 2013
 
【受験日】
2015/01/29

【取得点】
888 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
3 か月

【使用テキスト】
黒本問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
黒本問題集
(解説も丁寧だし、良いと思います。ただ、Ping-tが充実しすぎてて、黒本不要だったかなー、と)

【参考にしたサイト】
Ping-t及び解説にあるリンク先のサイト
(インフラエキスパートとか30分間ネットワーキングとか)

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t
問題集(&解説リンク)とコマ問だけで十分合格できると感じました

【学習方法】
黒本の問題集&Ping-tをさらっと一回やってから、2周目からは、一問一問しっかり解いていきました。
ただ、勉強時間が足らず、黒本での勉強は1周半位で止めて、あとはPing-tの問題に専念しました。数をこなすのではなく、一問一問を丹念に、解説もしっかり読んで確実に理解することに努めました。
最終的には金1割、銀9割程度。
シミュレーション問題については、受験1週間前くらいから、先達のお言葉(OSPF、EIGRP集約、再配送、PBR)を参考に、それらのジャンルのしかも設定関係のコマ問ばっかりしつこくやってました。

ありがたいなぁ、Ping-tさんと思ったのは、Area0真っ二つのアレとか、PBRのアレとか、重要なところは繰り返し出題してくれるので、ああ、これ出るのね、と分かってしまう&反復で理解も深まる、という(笑)
上述の2件以外でも、同じトポロジーなんだけど、ちょこっと違う問題が複数問用意してあったり、解説の欄に「ちなみに、他のルータのルーティングテーブルはこんなになってましてね、、」みたいな感じに解説の補足が充実してて、より深い理解を得ることができてとてもよかったです。実機とかなかなか触れない自分には本当に助かりました。
まあ、ROUTEに限らず、Ping-tさんの問題は大概そんな風になっていますが、今回はルーティングの仕組みがややこしいせいもあったのか、そんなことをより強く感じましたです、はい。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ブランチ接続、IPv6が実際の試験では大して問題数が出ない(と先達のお言葉)割に、ボリュームがそれなりにあって、そこにどれぐらい勉強時間をかけたものか、、とちょっと悩みました。
結果、先達のお言葉を信じてそこにはあまり時間をかけず、他の科目の勉強に注力しました。

OSPFのネットワークモードとか、BGPのアトリビュートとかがなかなか覚えられず、小さいメモ帳に書いて、暇さえあればそれを見て頭に叩き込みました。

【試験の感想】
kurosroomさんも書かれていましたが、Ping-tで見たような問題がSWITCHのときより多かったせいか、SWITCHの時より精神的に楽でした。
シミュレーション問題もROUTEの方が易しかったような。
SWITCHの方がしんどかったなぁ。。VLAN間ルーティングとか設定項目多かったし、設定順序間違えて、不一致のメッセージがだばだば出てくるし、認証を設定する問題なんか、なんかの呪文の詠唱かよ、って感じでしたし(汗

そういえば、大半の問題がcopy run start入らなかったです。打ってみたら、「そのコマンドは実装してないよ」(意訳)みたいなエラーが返ってきました。
あと、0.0.0.0の問題も出ました。わからなかったので適当に選んで解答しましたが(汗

【受験者へのアドバイス】
この試験に限らない話&超初歩的な話ではあるのですが、、
実機やシミュレータを触らず、コマ問とかでシミュレーション問題を対策される方、コマンド打つときのモードと確認系のコマンドはしっかり覚えておきましょう。
当方、EIGRPの手動集約をグローバルコンフィグモードやルータコンフィグモードで打ち、「アレ、、?通らない、、(泣)」と10分位浪費いたしました、、。(馬鹿ですねぇ、、)
「もしかして、バグかも、、「次へ」押しちゃう?」なんて考えもよぎりましたが、幸い途中でインターフェースコンフィグだって気づいて事なきを得ましたが。タブとか?とか使えて良かったっす、、。

【次の目標】
問題集が出て、ある程度ノウハウが揃ってから、新TSHOOT。
あるいは、その前にLPIC行っちゃおうか、思案中です。

とりあえず、ここ数日はビール飲んでまったり過ごしますw
のんきな気分で酒が飲める!こんなにうれしいことはない!w
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.