CCNA(ICND2) 合格体験記: 合格しましたが…… Tweet | |||
|
【受験日】 2015/1/11 【取得点】 947点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1ヶ月半 【使用テキスト】 黒本 【参考にしたサイト】 ping-t CCNAイージス --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 黒本をひととおり読んだら、ping-tで実践。 分野別をじっくり解くことも大切ですが、どちらかというと模擬問題でペースを配分をつかむことを優先。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい ICND1の合格後、モチベーションが続かなかったこと 【試験の感想】 かなりの確率で日本語がおかしい問題が出てきます。これは、ICND1の時にはなかったことでした。なんとか分かる問題から全く分からない問題まで、バラエティに富んだ珍日本語の問題が続きます。私の場合、スタートからシミュレーション問題が2題続き、動揺しているうちにかなりの時間を使ってしまいましたが、途中の珍日本語問題でも読解力を試され、大変時間をとられました。残り5分でなんとか全問終えられましたが、合格が分かった後でも、「もう少し日本語が分かれば、正答率が上がったかも……」とちょっともやもやしてしまいました。 【受験者へのアドバイス】 ペース配分に気をつけよう、とは誰もがアドバイスしていることですが、具体的に言うならこんなイメージはどうでしょうか。 ・シミュレーション問題→いっそ時間をかけてみる ・文章による設問から選択する問題→一瞬で解く ・珍日本語問題→一回英語に置き換えてみて、分からないなら諦める 知識系の問題が一瞬で解けるくらいトレーニングを積むと時間を稼げます。 【次の目標】 いったんネットワークを離れ、自分の職種にあった専門資格を目指します。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |