ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC201 合格体験記: 2週間で合格  
ユーザ名: hatena40
投稿日付: 2014/12/16
閲覧数: 1606
 
【受験日】
2014/12/16

【取得点】
580点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2週間

【使用テキスト】
なし

【参考にしたサイト】
Ping-t

【学習方法】
問題集を全て金にし、コマ問を安定して8割解けるくらいやりこむ。
VMで仮想のLinux環境を構築してコマンドを入れて覚える。
1日平日は最低2時間、休日は8時間程度学習しました。

--苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
性能関連のコマンドが覚えにくかったですが、
上記の方法で繰り返して覚えました。

【試験の感想】
順調に解けていたと思ったのですが採点はぎりぎりでした。
Ping-tの学習だけでは分からない問題が数問ありました。

【受験者へのアドバイス】
コマンドは英単語と関連付けながら手で覚えたほうが良いです。
性能系は実行結果に出てくる主要な項目を絵にして覚えると有効です。

【次の目標】
202を1月に。。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo