ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 合格  
ユーザ名: fmhks
投稿日付: 2014/11/29
閲覧数: 1178
 
【受験日】
2014/11/28

【取得点】
770点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
10日間

【使用テキスト】
テキストは使用しなかったが、下記書籍の一部を参考にした。
Linuxシステム実践入門

【参考にしたサイト】
LPICイージス
ping-t

【学習方法】
当方UNIX, Linux経験多少あり。
(1)LPICイージスを一通り読み、出題範囲を把握する。
(2)ping-tを一通り解き、自分の弱点分野を把握。
(3)弱点分野(X, chage, CUPS, GPG)を集中的に学習。
(4)模擬試験モードで理解度をチェック。
(5)模擬試験モードでコンスタントに95%以上正解できるようになったら、コマ問をほぼ100%解答できるようにする。

【試験の感想】
日本語がわかりにくく、Englishモードで確認する問題が3問程ありました。
問題のレベルは想像していたよりも概して簡単だった印象です。
ping-tを完璧にしておけば、合格できると思います。

【受験者へのアドバイス】
ping-tの最強Web問題集を完璧にし、コマ問もほぼ100%解答できるようになれば合格できると思います。

【次の目標】
LPIC201
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo