LPIC101 合格体験記: 合格しました〜  
ユーザ名: mofumofuchan
投稿日付: 2014/10/26
閲覧数: 888
 
【受験日】
 2014/10/26

【取得点】
 750点

【何回目の受験か】
 1回目

【学習期間】
 3ヶ月弱

【使用テキスト】
 らくらくマスター例解LPICレベル1教科書
 ping-t

【学習方法】
 まず,実際にコマンドを打ち込みつつ教科書を読んで,範囲をひと通り勉強しました.その後,ping-tの問題集を全問金色になるまで解いて知識を定着させました.コマ問は試験日前日にまとめて解きました.

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 どうしても覚えられない苦手な分野や問題は,ping-tでチェックマークつけて繰り返して解きました

【試験の感想】
 直接答えを聞くのではない,ちょっと頭をひねらないとわからない問題もいくつかあります.日本語は機械翻訳調なので,真意を測りかねた時は英文を読みました.キーボードで打ち込む問題も1,2割あります

【受験者へのアドバイス】
 コマンドは実際に打ち込んで覚えた方が断然楽です
 VMWareなど仮想マシンにLinux入れて使うのもいいと思います
 ping-tの問題集には載ってないようなことも聞かれますが,全体から見れば少しなので,ping-tの問題集をしっかり勉強していれば心配はないです

【次の目標】
 LPIC102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.