CCNA(ICND2) 合格体験記: やっと解放されました。 Tweet | |||
|
【受験日】 2008/1/29 【取得点】 832点 【何回目の受験か】 3回目 640-802を2回不合格後、ICND1をPASSしICND2(CCNA)合格 【学習期間】 かれこれ2年近く...。 【使用テキスト】 黒本、CCNA完全合格問題集 --特にお勧めを教えて下さい 特には無いですが、黒本が出題の雰囲気に近いようです。 【参考にしたサイト】 ping-t、CCNAフリーク、C社 --特にお勧めを教えて下さい コマンド練習、出力を理解できるシュミレータかweb問題かな? 【学習方法】 問題集を片っ端からやりこむ。ping-tを継続的に模擬試験をする。 最後は行き詰ってコマンド練習もどき。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 実機やシュミレータが手元に無く、スクールにも通えず 試験に出題されるようなコマンド練習が不十分でした。 実機かシュミレータを入手しておけば良かったと思います。 【試験の感想】 ICND2は落ちた〜(また落ちた!!)と思いました。 試験と関係ない仕事をしながら資格取得を目指してきました。 結果、だらだらになってしまい気力・記憶力の限界でした。 正直、合格した!!というより「やっと終わった〜♪」の気持ち です。 【受験者へのアドバイス】 VLAN・STP・ACLのシュミだったかな? show出力からトラブルの原因は? FRはすこし。忘れました。 試験の内容としてはCCNA試験とICND2は一緒?問題数の違い? と感じました。よってICND1はCCNAを受験する基本中の基本で ICND1とICND2を分けて受験してもICND2の方が重要ではないかと 思います。 私みたいに、CCNAが実務にあまり必要でない仕事をしながら 取得を目指している方もいらっしゃると思います。 はっきりいって、モチベーションの維持は難しいのでできるだけ 短期で取得できるよう計画的に取り組んだほうが良さそうです。 実務がなければ取得までに投資も多くなりますので、スクールや 講習を受けるのも手です。 webの問題に近いのも出題されます。問題を数多くこなして シュミレータ等でコマンドに慣れる、コマンドの意味を理解 しておかないと試験で余裕がなくなります。 言い回しは他の方がおっしゃっているように独特です。 えっ?何をするの?と思うような問いかけもあります。 【次の目標】 ひと月位休んで、会社からITパスポートを取得しろと命ぜられて いますので頑張ります。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |