ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: ぎりぎり合格  
ユーザ名: echoesact15
投稿日付: 2014/9/22
閲覧数: 953
 
【受験日】
2014/9/20

【取得点】
560点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
なし

【参考にしたサイト】
Ping-t

--特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
最強WEB問題集を1カテゴリ金にする→コマ問解く→問題集を1カテゴリ金にする→コマ問解く...→(問題集が全部金になったら)問題集の模擬試験モード・コマ問(全範囲選択)20問をひたすら解き、正解率を95〜100%にする

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
X Window System関係が非常にややこしかった。
これはVMwareにCentOSを最小構成でインストールし、改めてX Window Systemをインストール・設定して頭に入れた。

【試験の感想】
記述はフルパスが多い。記述は全体の2〜3割程だった。
複数選択問題が異様に少なかった印象。
また、素直な問題は少ない。
Ping-tでは見かけなかったコマンドも2〜3問。

【受験者へのアドバイス】
テキスト無し・Ping-tのみで挑戦したがかなりぎりぎり。
問題に一ひねり加えてあることが多いため、Ping-tで基礎を勉強した後、何らかの冊子の問題集等で変わった問題にも慣れておけば合格はそう難しくない…はず

【次の目標】
CCENT
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo