LPIC201 合格体験記: やっとこさ合格しました。。。 Tweet | |||
|
【受験日】 2014/9/15 【取得点】 500点 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 2ヶ月 【使用テキスト】 あずき本 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 ping-tの問題集を全問金にする コマ問を正解率100%になるまでやる --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 見たことない問題が多数出題されましたが、消去法で 回答を導き出しました。 【試験の感想】 1回目よりかは難易度は低かったように感じましたが、 それでも、見たことない問題が多かったのでやはり 焦りました。 【受験者へのアドバイス】 正直、ping-tで全問金にすれば合格できる!!という 保障はないです。。(私がそうでした) やはり、あずき本に載っている細かいオプションや それぞれのファイルの意味合い(/etc/auto.masterって 何のためにある etc..) の理解を問われる問題もあるため、ただただコマンドを 覚えるだけでは難しいかと思いますので、そのあたりの 理解は重要です。 後は、見たことない問題や、わからないコマンドは 後回しで後から落ち着いて考えることも必要かも しれません。 【次の目標】 少し休んでから202ですねー!! |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |