CCNP ROUTE 合格体験記: まさかの不合格と合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2014/9/6 【取得点】 881点 (1回目789点) 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 2か月 【使用テキスト】 ping-t 30分ネットワーキング 黒本 【学習方法】 模擬正答率90%以上をキープ 分野のブランチ接続とルーティング機能の実装の一部(10問程度)は捨てました。 苦手分野を自分なりにノートにまとめる showコマンド系、OSPFのタイプの種類など 実機操作経験/環境がありませんのでメモ帳にコマンド打ち込んで覚えました。 【試験の感想】 1回目 ほとんど悩むことなく快調に解き、45分ほど試験時間を残し終了 ⇒2点足らずの不合格。目を疑う。 2回目 まとめノートを見直しただけで、1週間後に再受験 慎重に読み解くことを意識 だが前回より難しい。。 捨てていた範囲から4〜5問出題された印象 2択まで絞れるものの自信なく解答を続ける。30分ほど試験時間を残し終了 ⇒881点で合格。目を疑う笑。 シュミレーション4問 再配送、EIGRPスタブ、OSPFバーチャルリンク、ポリシーベースルーティング。 EIGRPスタブのシュミレーションで "スタブエリア内のルータが持つ経路情報を{210.0.0.0}のみ持つように…"と問題文に記載されていた。 しかし他エリアなど全ルータにshow ip routeしても上記ネットワークを持つルータはない。 スタブエリアは10.2.0.0、10.2.2.0、10.2.3.0などの経路情報をもつので"{10.0.0.0}のみ持つように…"なら理解できる。 よって、ip summary-address eigrp {AS番号} 10.0.0.0 255.0.0.0 で経路集約しました。 スコアレポートを見るとEIGRPの配点は93%でしたので、恐らく上記で正解かと。 まぁ真偽は分かりません。 【受験者へのアドバイス】 問題文、解答欄の文章に惑わされず落ち着いて考えて解くことを勧めます。悩んだら勘で答えるくらいの。 【次の目標】 CCNPスイッチ |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |