ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: 落ちる気がしなかった  
ユーザ名: tamakis
投稿日付: 2014/8/24
閲覧数: 3914
 
【受験日】
2014/ 08/23

【取得点】
972点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
黒本
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【参考にしたサイト】
cisco
Ping-t
ネットワークエンジニアとして
3分間ネットワーク

【学習方法】
黒本を2日くらいでざっと読む。
仕事がネットワーク関連だから2日で読めたが、通常は10日くらい必要かな。
あとは Ping-t で問題をひたすら解く。
Ping-tだけだと答え覚えてしまうから他の問題も軽く解いた方がいいかも。
ルーティング、ACL、NATはGNS3とかで検証した方がコマンド含め理解しやすい。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
平日は忙しくて全然勉強できなかったこと。
解決方法は無く、その分勉強期間を3週間と長く見積もった。
頑張れば10日くらいで受かるかも?

【試験の感想】
問題の日本語が明らかに変!!
どちらかというと国語力を問われていたような・・・
一番難しかったのはチュートリアルだった。
選択肢に明らかに間違いがあるから答えを絞りやすいかも。

【受験者へのアドバイス】
チュートリアルはしっかり読んだ方がいい。
シミュレーション部分のチュートリアルがあるけど、そこでメモ欄、トポロジーの表示切替、適当なshowコマンド、Tabキー、?使えるかとか諸々確認した方がいい。
実際の問題で「あれ?」ってならないようにチュートリアルでしっかり疑問を無くした方が問題早く解けるかも。

【次の目標】
CCNP
ネスペ
LPIC
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo