LPIC101 合格体験記: とりあえず101クリア Tweet | |||
|
【受験日】 2014/ 8/ 17 【取得点】 560点 【何回目の受験か】 1回目(有意性の確認の為の受験としては) 【学習期間】 1ヶ月(実質的にはお盆休みの1週間) 【使用テキスト】 なし 【参考にしたサイト】 Ping-t ネットワークエンジニアとして --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 時間を掛けられない事情があり、復習などは一切せずに ひたすら問題演習。分からない所は考えずにすぐ解説を 開き、理解できればよし、出来なければ「こうしたい時 はこの記述する!」ととにかく覚えてしまう。1週間ほど 掛けて0からオール銀にして受験。 【試験の感想】 有意性の期限が迫っていたので、とにかくパスできれば よしという気持ちで受験した。前回の試験はCCNAだった ので、飛ばしたり見直したり出来ることがとてもありが たかった。 【受験者へのアドバイス】 パスさえすればよし、という考えであれば短期決戦で 記憶が抜けないうちに受験してしまうのもいいと思う。 ただ言うまでもなくこれだと付け焼き刃なので、合格 後に理解を深める必要がある。 試験内容は基本知っているかどうかが問われるもので、 「分かっていても時間をかけさせられる」ような問題は ないです。なので時間には余裕が出来るので、迷ったら 飛ばして1周してからそこに時間をかけるようにすれば 合格できると思います。 【次の目標】 LPIC102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |