LPIC201 合格体験記: 2回めで合格です。 Tweet | |||
|
【受験日】 2014/8/10 【取得点】 570点 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 3週間 【使用テキスト】 あずき本(4.0対応) スピードマスター問題集(3.5対応) 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 書籍の学習にて一回目を受け470点、あえなく不合格でした。 その後ping-tで1週間補修を行い(一回目で正答率の低かった分野を重点的に)二回目にのぞみました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 書籍での勉強は的が絞られているため、理解しやすく非常に参考となりました。 ただ一定以上理解が深まりづらいので、応用問題的なひねった問われ方をすると詰まってしまう感じです。 ping-tでの学習は短期間でしたが、全体的な底上げになったと思います。 【試験の感想】 誤訳なのか質問意図すら把握できない問題が一回、二回目ともに二問ずつほどでました。 【受験者へのアドバイス】 試験の難易度が技術理解以外の部分にもあるので、なるべく多くの書籍やサイトなどを参考にして 様々な問われ方を経験しておくことが重要だと思います。 【次の目標】 9月中に202 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |