CCNP TSHOOT 合格体験記: みっつめ Tweet | |||
|
【受験日】 2014/ 6/16 【取得点】 1000点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1週間 【使用テキスト】 ping-t 【参考にしたサイト】 ping-t 【学習方法】 最強Web問題集を1周、そのあと、本試験用の問題を 1〜2周実施。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい しいて言うなら、当日の試験の進め方について考えること 位です。 たとえば、試験前にボードをたくさんもらうとか。 【試験の感想】 ping-tの問題及びラボの操作をマスターすれば合格は できると思います。 あとは、先人の方の合格体験記を読んで、configが多いとか、 選択肢に誤りがあるなどをきちんと見ておけば比較的問題 なかったと思います。 ⇒実際、1問間違っていました。 一問だけ厄介なのがあり、ポリシールーティングが入っている 再配送で、原因が違うところだったというところです。 【受験者へのアドバイス】 テキストはping-tとラボ問題で操作確認をするだけで 充分だと思います。 大事なのは以下の点であると思います。 ・合格体験記を読む ⇒傾向やバグなどの情報を頭に入れるだけでも精神的に 楽になると思います。 ・試験の進め方について 1.ボードを2〜3枚くらい頂く。 ⇒1枚目は試験開始と同時に覚えているコマンドをメモ。 PCからのpingの宛先をメモ。 ⇒とっさに見れたり、pingを打てるようにする。 2枚目はトポロジをメモ。 ⇒とっさに見れるようにする。 3枚目は解いた問題の回答をメモ。 ⇒選択しと自分で導いた回答があっているかを確認。 トラブルチケットの問題で、3問目が一致して いなかったら2問目に戻るなどの対応がしやすい。 2.切り分けポイントを明確にしておく。 たとえば、GWまでpingが届かなかったらケースは以下の通り。 PCでipconfigを実施 ⇒IPアドレス取得(169.xxなど) Case1:trunkメンバーが入っていない。 Case2:アクセスVLANが適切に割り当てられていない。 Case3:VLANメンバー自体入っていない。 Case4:DHCPでのIPが取得できない。 ⇒IPアドレス未取得 Case1:PC接続ポートのshutdown Case2:port-securityによるshutdown とりあえずはそんなところです。 【次の目標】 ネットワークスペシャリスト |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |