ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNP ROUTE 合格体験記: 一ヶ月半、二回目にして  
ユーザ名: fmv4350
投稿日付: 2014/6/14
閲覧数: 1489
 
【受験日】
2014/6 / 14

【取得点】
888点(合格点790)

【何回目の受験か】
2 回目(一回目は一週間前、773点)

【学習期間】
一ヶ月半

【参考にしたサイト】
30分間ネットワーキング
ping-t
ネットワークエンジニアとして

 --特にお勧めを教えて下さい
30分間ネットワーキング
ping-t

【学習方法】
30分間ネットワーキングで概要を把握し、ping-tの最強WEB問題集を
分野毎に解く、の繰り返しでした。
全分野を銀にした所で模擬試験モードにて、出来ない部分の洗い出し
を行い、その分野に関しては問題解説や、上記他サイトの解説を読み
理解を深めるのに努めました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
当初は面倒くさがって、ノートにまとめていなかったのですが、曖昧な記憶の見直しや復習を行う際に、あった方が便利だと感じました。
全てをまとめておく必要はないですが、自分の弱点だけでも列記しておくと復習時に捗ります。

【試験の感想】
一回目は模擬試験モードで80半ば、金10%、銀40%くらいの状態で受けましたが、シミュレーションでいくつか詰まり、合格に達しませんでした。
シミュレーション対策がしっかり出来ていれば、これぐらいの時点でも合格は可能かと思います。

二回目もシミュレーション及びシナリオは同じ問題が出た為、前回試験後の復習が効き、合格に持ち込めました。選択問題やD&Dは種類があるらしく、一回目には目にしないものも出て来ました。
試験時間はシミュレーションで大きく詰まらなければ余裕があるかと思います。一回目はギリギリでしたが、二回目は30分時間が余りました。

【受験者へのアドバイス】
シナリオ、シミュレーション対策が鍵だと思います。出題内容は先人方のおっしゃる通りのモノの為、似たような問題やコマ問、設定の解説を読んで理解した上で臨むと良いと思います。

【次の目標】
スイッチ… 7月末までに何とか
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo