ITパスポート 合格体験記: 人によっては難しい Tweet | |||
|
【受験日】 2014/5/31 【取得点】 635点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1週間 【使用テキスト】 キタミ式イラストIT塾 ITパスポート --特にお勧めを教えて下さい 上記 【参考にしたサイト】 Ping-t ITパスポート用語集(で、検索して出てきたやつ) --特にお勧めを教えて下さい 上記どちらとも 【学習方法】 最初に何も勉強してない状態で過去問を解いたらマネジメントとストラテジがぼろぼろ・・・ 専門学校に行っていたことと、元々PCが家にあったためにテクノロジ系は覚えるのが早かったし知ってることもかなり出てきていました。 逆に業務についたことがないので他二つがサッパリ。 なのでテクノロジ系はさっとやったあとに苦手な2分野のみをひたすらやっていました。 Ping-tはとりあえず問題やってみて分からない単語、間違えたところは参考サイト見に行ったりしてました。 皆さんのように銀とか金とかぜんぜんやってなくて活用はしてませんが、その場で分からないことを調べられるのでとても役に立ちました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 業務をしたことがないために、マネジメント、ストラテジの問題があまりイメージ出来ず、さらに英語が苦手なために単語を覚えるのさえ苦労しました。 ただひたすら問題文を読み込んで問題を解いていったのと、単語は分からなかったらノートに、声に出さなくてもいいから呟きながら書くというのをやって覚えました。 【試験の感想】 ちゃんと問題文読んだら解ける問題多いなと思いました。 あとギリギリでも受かっててよかったです・・・ 【受験者へのアドバイス】 簡単簡単と、会社の上司もPing-tの人たちも、Webサイト調べまわって合格した人たちもみんな言ってるけど簡単じゃない。 確かに1週間でクリア出来てしまうほどと言われればそこまでなのですが、学生や新入社員の方々にとっては言われるほど簡単でもないと思います。(さらに技術、情報系の分野に行ってなかった人はなおさら) とにかく覚えることが多い! 単語の傾向を覚えるとやりやすいかなと自分は思います。 Mは大体マネージャーかマネジメント、Sだとシステムが多い等。聞いたことあると思った組み合わせを見つけたら、日本語訳にすると意外と答えが分かったりします。 【次の目標】 Windows8のMCSAになること。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |