ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: とにかく問題を解くのが近道  
ユーザ名: youhukukake
投稿日付: 2014/6/1
閲覧数: 1173
 
【受験日】
2014/6/1

【取得点】
680点(初回390点)

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
2ヶ月(LPIC101含む)

【使用テキスト】
インプレスジャパン「徹底攻略LPI Level1教科書」
インプレスジャパン「徹底攻略LPI Level1問題集」

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
テキスト(教科書)を通読した後、ping-tのプレミアムコンテンツの問題集を金になるまで解き、コマ問も8割ほどは解いた。自信が無かったり何度も間違えた部分はExcelに入力してプリントし、試験の直前に見直した。学習期間は2ヶ月と書いたが、102についてまともに勉強していたのは3週間程だと思う。

【試験の感想】
ping-tの問題をしっかり理解してれば7,8割は対応できるという印象だった。

【受験者へのアドバイス】
実機を弄りながらping-tの問題を解きまくるのが一番の近道だと思う。Linuxがどういうものか理解している人であればテキストさえも不要だろう。私はwindowsしか触ったことがないまったくの素人だったが、問題集については買った意味がまるで無かった。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo