CCNP TSHOOT 合格体験記: CCNPコンプ Tweet | |||
|
【受験日】 2014/ 5/25 【取得点】 982点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3週間 【使用テキスト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【参考にしたサイト】 バグをブログにしているサイト。(名前は忘れた) 【学習方法】 ping-tのみ ネスペと併用して勉強したので、少し時間がかかりました。 switchとrouteの受験からあまり日があいてなければ、 10日くらいで受験できます。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい ping-tのトラブルチケットの問題で何度も誤って 画面を閉じてしまいやり直しが多かったことかなw 【試験の感想】 バグがありますのでよく調べておいた方が吉です。 内容は、ping-tで十分です。 トラブルチケットだけ勉強すれば合格できるかと。 ■バグ バグは2つでした。 合格体験記で事前に知らされていたので、なんとか解けました。 ・VACLの選択 2でVACLを選ぶと3でポートセキュリティが表示され あきらかにおかしい。2でVACLの隣の選択を選ぶと 3で正しい選択枝が表示される。 Etherchannelの選択 1でASW1を選んで進むと3に正しいポートが表示されない。 1で別のものを選択すると3で表示されるのでそれを選んだ。 ■その他気になった点 DHCPリレーエージェントのアドレスは、ループバック。 これが間違いかどうかはルーティング情報やpingの疎通で 判断すればよろしいかと。 ポートセキュリティで遮断されている時のクライアントの 表示結果がping-tと実際の試験で異なるので要注意。 ctrl+cでsh runなどの長い表示が途中で止められなかったが、 矢印キーで止められた 【受験者へのアドバイス】 バグについて焦らず対処すること。 よく使うコマンドを打てるようにすること。 トラブルチケットを重点的にすること。 ping-tのトラブルチケットは5または10問ずつにすること。 (あまり多いと画面を閉じてやり直しになる可能性があるため。) 実際の試験は、間違いは1つではないので、1つだと思い込まないこと。 複数ある場合は、選択肢の内容から判断すると良いと思います。 【次の目標】 ネットワークスペシャリスト |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |