ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: やっと合格しました。  
ユーザ名: yuukinonchan
投稿日付: 2014/5/11
閲覧数: 2660
 
【受験日】
2014/5/10

【取得点】
903点

【何回目の受験か】
3回目

【学習期間】
4ヶ月

【使用テキスト】
 Gane本

【参考にしたサイト】
 Ping-t

【学習方法】
Gane本を毎日眺めました(30分くらいですが)
Ping-tの模擬試験をひたすら...
ルータ2台、スイッチ3台をオークションで購入
OSPF EIGRP VLAN Trunkなどを学習しました。
実仕事でもルータ,スイッチの設定の仕事が増えてきたので
ついでに勉強しました。  

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
勉強時間の確保が難しく、空き時間を自分で作ってはGane本を
繰り返し問題を暗記しました。

【試験の感想】
1回目の受験は緊張で頭が真っ白で手が震えてサブネットの
計算ができない状態でした。
シュミレーションのEIGRP、ACLも検証確認も全くできませんでした。
そのほかの問題はそこそこできて結果は800点

2回目は基礎的な問題が多く出てきて楽勝かなと思いましたが
明らかに勉強不足、知らない用語が出てくる始末で途中で
諦めモードに入ってしまい、シュミレーション問題で次回に備えて
検証作業を勉強することにしました。結果は同じく800点

3回目はGane本で1ページ目から丁寧に勉強しました。
解答の解説も確認。
Gane本の帯に書いてある「知識を定着させる708問」は
ほぼ暗記しました。本は後半部分がばらばらになる始末で
一度出版元に交換してもらいました。

出題問題は基礎的な問題が多く、助かりました。
シュミレーション問題はEIGRP、ACLで傾向は同じでしたので
ゆっくり確認しながら行えました。
イーサチャネル、ルータ冗長化などは勉強不足、早々に投げました。
残り問題20問程度から「これは合格できるかも?」と
思いながら問題を解きましたが,妙にのどが渇いてきて
早く終わってくれ〜!と泣きが入る始末でした。

【受験者へのアドバイス】
試験開始前のチュートリアルでルータの設定が確認できます。
使用できるコマンドを再確認して、少しは緊張がほぐれました

【次の目標】
CCNP
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo