LPIC101 合格体験記: 思ったより簡単  
ユーザ名: marikotagawa
投稿日付: 2014/5/7
閲覧数: 1333
 
【受験日】
2014/ 5/7

【取得点】
720点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
小豆本(Kindle version)

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t
あずき本

【学習方法】
ping-tの最強Web問題集を繰り返しやって、すべてを金にし、ほぼ100%正解になるまで繰り返す。
その後、コマ問を4回ほど繰り返し、ほぼperfectに回答できるようにする。
2日前に、あずき本をざっとみて、ping-tで出てこなかったコマンドのオプションなどをノートに書き出し、あずき本の模擬演習を1度やる。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
パッケージ管理(yum、apt-get、rpm、dpkg)のオプションを覚えるのに苦労しました。一覧表を作って、同じ動作がそれぞのコマンドではどのオプションになるか一目でわかるようにしました。

【試験の感想】
試験そのものは簡単、という感想。
選択問題が多くて、思ったほど入力問題はなかったです。
コマ問を完璧になるまでやればまず大丈夫なのではないでしょうか。

【受験者へのアドバイス】
はじめてのLPIC試験だったので、3週間ほど勉強しましたが、集中すれば土日を2回(4日間フルで勉強)ぐらいで大丈夫だったかなという感じがします。

【次の目標】
102を6月に。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.