LPIC101 合格体験記: まずは1つ Tweet | |||
|
【受験日】 2014/3/29 【取得点】 690点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1ヶ月 【使用テキスト】 あずき本 黒本問題集 【参考にしたサイト】 Ping-t 【学習方法】 参考書を読みつつ、Ping-tの分野別問題を解く ※間違ったり理解できなかった問題は、メモを活用して覚えるようにする コマ問を無理のない量でコツコツやる --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい パッケージのオプションの違いが中々覚えれなかった 【試験の感想】 英文を直訳しているためか、問題文の意味が分かり辛いですね ![]() 【受験者へのアドバイス】 Ping-tで全部金にする、コマ問をやっていれば大体問題ないと思います 【次の目標】 102取得 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |