CCNA 合格体験記: 緊張しました・・・ Tweet | |||
|
【受験日】 2008/11/29 【取得点】 881点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1年間近く 【使用テキスト】 図解 CCNA 対策教本スキルアップ問題集 640-801版 徹底攻略 Cisco CCNA 問題集 640-801版 徹底攻略 CCNA/CCENT教科書 ICNDI編 シスコ技術者認定公式ガイド CCNA【ICND2】 --特にお勧めを教えて下さい 徹底攻略 Cisco CCNA 問題集 640-801版 【参考にしたサイト】 Ping-t CCNAフリーク IT Pro CCNAへの道 シスコフリーク CC スタディ --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 ? 図解を読み、全体的な流れを理解しノートにまとめる ? 黒本問題集を解きつつ、同範囲をIT Proで復習 ノートに新たに発見したことなど追記 ? Ping-tの新 最強WEB問題集を解き、解説を熟読 ? プレミアムコンテンツのコマンドを1日10コマンドペースでチャレンジ、並行してCCNAフリークの有料問題集をこなす --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 派遣とバイトの二重生活で時間が無かったのと、図解のテキストがあまりにも分厚かったのとで、実際に問題集に手をつけるのが遅くなり、以前に学習したことも頭から抜けてしまったりしていたこと 【試験の感想】 日本語の言い回しが難しいという前評判だったのですが、慣れてくるとそうでもないという気がします。 ただ、始めの10問ぐらいが一番頭が緊張しているときで、その中でシミュレーション問題などが出てきてしまったので、何を聞いているんだーとちょっと混乱してしまいました。 あと、簡単な問題は非常に簡単で、難しい問題と簡単な問題とが織り交ざって出てきて、その辺の心のバランスが・・・(笑) 【受験者へのアドバイス】 テキストに書かれている言葉を記憶するというよりも、それはつまりどういうことなのか自分の言葉で説明できるぐらいの理解をもっていれば、言い回しに左右されることなく問題に臨めると思いました。 また、シミュ問題では設定を行う前にトラブルシューティング能力が問われる問題もあると思いますので、起こっている事象の問題切り分けを行うためには、ここで何のコマンドを打てば早道なのか? そういう視点を持つことができれば良いと思います。 覚悟していたよりも時間はあると思います。 自分の場合、はじめの10分でかなり混乱して時間を思いの外費やしてしまい、後の問題をあわてて解いていった感がありましたが、それでも15分程あまりました。 【次の目標】 MCPのうちどれかか、LCIP |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |