LPIC301 合格体験記: 難関試験と思って望んでください!  
ユーザ名: jirororonpo
投稿日付: 2014/3/25
閲覧数: 2943
 
【受験日】
2014/3/24

【取得点】
520点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3ヶ月

【使用テキスト】
LPICレベル3 SHOEISHA
LPILevel3 ImpressJapan
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【参考にしたサイト】
ping-t
日本LDAPユーザ会

 --特にお勧めを教えて下さい
日本LDAPユーザ会

【学習方法】
会社にあった上記2冊の参考書を4〜5回繰り返す。
ping-tの模擬試験10回くらい
分野別問題ほぼ毎日
コマ問1〜2周くらい

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
PCで勉強できる環境が家しかなく、仕事が休めないので、スマホで模擬試験や分野別をたくさんやりました。
スマホでコマ問ができたらもっと多角的に勉強できたと思います。

【試験の感想】
LPICLevel2とは、難易度のレベルが格段に違います。
試験を受けるまでは、今まで試験経験からping-tなどの問題を暗記していれば合格できるだろうと甘い考えでいました。
ところが、試験を受けると、ping-tでも、参考書でも見たことのない問題ばかりでした。(選択肢は見たことのあるものがたくさんありましたが)


だめか!と思って終了ボタンを押したらギリギリ合格でした。

自分は、LDAPの実務経験がないので、経験がある人は、問題の意図や周辺知識もわかるのかな。なんて思いましたが、自分のようにLDAPの実務経験がない人は、問題を解くだけでは、得られない幅広い知識が必要だと思います。

【受験者へのアドバイス】
(申し訳ございませんが)ping-tと参考書だけに頼らないことです。
ping-tや参考書の問題を解くだけでなく、LDAPやキャパシティプランニングに関する幅広い知識が必要です。
頑張ってください!

【次の目標】
CCNPの2回目の更新
642-902J ROUTE
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.