CCNP TSHOOT 合格体験記: ギリギリ更新 Tweet | |||
|
【受験日】 2014/03/18 【取得点】 982点 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 3/10〜3/18 【使用テキスト】 黒本&Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 貸してもらった黒本を斜め読みして、その後Ping-tで仕上げ --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 当初はナメていたので、黒本だけ読んで安心してました。 結果的に恥ずかしながら1回目の試験に落ちてしまいました。 その後心を入れ替えてPing-tの問題に取り組むことで、無事CCNPを更新する事ができました。 【試験の感想】 大事だと感じたのは、最初にipconfig/Pingで被疑個所の特定を行うところです。試験開始と同時に簡単な構成図とPingリスト(IPアドレス一覧)をホワイトボード(?)に書いておいて、あとはそれを見ながらチケット開始後、 ipconfig/Pingで被疑箇所確認(どこまで飛んで、どこから飛ばないか) 被疑箇所の対向機器同士でステータス確認 コンフィグ確認 って感じの流れを素早くこなすことです。 試験問題をたくさんこなしておく事で、Pingの到達点の傾向で、だいたいその機器で見るべきコマンドと設定が分かります。 ※既に諸先輩方が書いている事ですが、一応書きました。 【受験者へのアドバイス】 おそらく他の参考書に手を付けるより、初めから最後まで全部Ping-tでよいのではと思います。 画面の狭さはいかんともしがたいですが、スマホでも一応コンテンツが利用できるので、通勤通学時の時間も有効利用できます。 早い段階でコマンドによる切り分け問題に慣れるとよいと思います。特に目新しいところのないコメントですが、Ping-tへの感謝の気持ちを込めて投稿させて頂きました。 取得、及び更新頑張って下さい。 【次の目標】 更新の要らない資格を目指します。(もしやるなら) また3年後の更新の際にはお世話になりにきます。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |