CCNA(ICND2) 合格体験記: やっとCCNA取得!!! Tweet | |||
|
【受験日】 2014/3/15 【取得点】 890点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 実質2週間 【使用テキスト】 黒本 黒本ポケット --特にお勧めを教えて下さい 黒本 →改定前のものなので範囲が若干異なるので不要なところのみ利用。 ※白本がよいとの噂もあるが使用していないのでわからない 【参考にしたサイト】 Ping-t ITpro --特にお勧めを教えて下さい ITpro 【学習方法】 黒本をとりえず一通り読む(その後は辞書代わり) 通勤などの移動の合間に黒本のポケットサイズの問題集で問題を解く わからないところはどこかにメモしておく(Twitterなど) 帰宅後はPing-tで分野ごとに問題を解く。 Ping-tをほぼ金にする 試験の前日、当日の午前中(試験は午後からだったので)にPing-模擬試験をひたすらやる=目標正答率95%以上。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 当初は12月-1月に受験予定でしたがなかなか時間がとれず、ずるずると受験日を延ばした。結局まとまった時間にやろうと思うのが間違えで、隙間時間と環境作りを自分なりに工夫して工面することが重要。 分野としてはSTPとRoutingが重要。というか大半をしめる。実務的にもかなり利用する範囲だし、CCNPなど上位資格を狙うなら、点数稼ぎの変なテクニックを使わずきちんと学習したほうが後々の糧になると思います。 【試験の感想】 日本語が雑。Ciscoにはもう少ししっかりしてほしい。 後は時間管理。前半はかなり遅れ気味だったので途中からペースアップ→結局10分程度あまってしまう。 【受験者へのアドバイス】 プライオリティは基本的に高いのが優先です。 ただし、STPに関しては逆になります。ここが結構ややこしく思えるのではないでしょうか。 L3=プライオリティが高いほうが優先(ルータID) →ループバック最強 L2=プライオリティが低いほうが優先(ブリッジID) →プライオリティ値低め、MACアドレス低め +コストの計算あたりを丹念にやって、人に説明することができるようになればgood 【次の目標】 4月 基本情報 5月 CCNP Switch 6月 CCNP Route 7月 CCNP Tshoot 10月 応用情報 … 今年中にやれるだけやる目標w |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |