CCENT(ICND1) 合格体験記: なんとか合格  
ユーザ名: nicnicu
投稿日付: 2014/3/8
閲覧数: 960
 
【受験日】
2014/3/8

【取得点】
881点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
4ヶ月

【使用テキスト】
CCNA ICND1テキスト(日経BP)
CISCO CCNA/CCENT問題集(Softbank Creative)
どちらもGene/松田千賀著

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【参考にしたサイト】
Ping-t、3分間Networking、CCNA実機で学ぶ

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
テキストと問題集を併用して一回通した後、通勤時間を利用してタブレットでPing-tをひたすら解いていました。
職場のCatalystやルーターにtelnetできる環境があったので、showコマンドは試し打ちしてました。
また、無料シミュレータのNetSimKを使ってネットワーク構築の練習をしました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
フルタイムの仕事、家事、育児をしながらの勉強だったので通勤時間しか時間が取れず、勉強が長期化してモチベーションの維持に苦労しました。
解決方法:転職サイトでCCNAをキーワードに求人検索して、需要の高さを確認してやる気につなげました。

【試験の感想】
盲点だった問題がいくつかあり焦りましたが、全問解くことを優先し、捨てる問題は捨てて進みました。
OSPFは学習中、表示結果ばかりを気にして肝心のshowコマンドを覚えておらず、悔いが残りました。
IPアドレッシングはPing-tで鍛えられたので自信を持って回答できました。
49/50問目まで残り30分だったのに、最後の問題では6つのルーターの設定を表示、比較せねばならず、各ターミナルウィンドウの配置調整にも手間取り、15分もかかってしまいました。

【受験者へのアドバイス】
他の方々が仰ってた「模擬試験モードで継続的に90点以上取れるようになったら受け時」って本当でした。
受け時になったら合格体験記を読んで傾向を見ておくべき(でした。読んでいればOSPFみっちり準備できたのに)。

【次の目標】
ICND2
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.