ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNP ROUTE 合格体験記: 実務未経験でも短期合格  
ユーザ名: silent_od
投稿日付: 2014/3/5
閲覧数: 3599
 
【受験日】
2014/ 3/ 5

【取得点】
911点

【何回目の受験か】
2回目
(1回目は10日間の時点で受けて不合格だった。その後すぐ再受験して合格。)

【学習期間】
15日間

【使用テキスト】(買った順)
黒本問題集
黒本教科書
Gene本問題集(Softbank)

 --特にお勧めを教えて下さい
選択問題対策は黒本問題集。
シミュレーション対策としてはGene本問題集がおすすめ。

【参考にしたサイト】
Ping-t(とても助かりました。感謝)
30Minutes Networking
ネットワークエンジニアとして
その頂の名はCCIE
CISCO公式

【学習方法】
時系列順に書きます。

黒本問題集を一部(OSPF、EIGRPと、BGPの一部)だけ解く。
Ping-tを全て金にする。
--ここまでで10日間かかった。この段階で受験したところ、2点足りず不合格。再受験待機期間(5日間)スタート。

黒本問題集で未着手の問題を解いて、自分の苦手分野を学習。
黒本教科書を買って知識を整理。
Gene本を買ってシミュレーション対策。苦手分野の問題も解く。

再受験期間があけて、すぐに二回目を受験して合格。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
Ping-tのルーティング実装問題を解きこなすことに体力が求められた。精神的なストレスもかかり、負荷が大きかった。
解決方法としては、ネットカフェの使用や、横になった状態でタブレット・スマフォでのPing-tの利用。

(あとは、一回目が不合格で再受験待機期間のあいだ、早くもう一度受験したくてたまらなかった。)

【試験の感想】
細かい知識の確認+シミュレーション問題(合格体験記などによる情報戦)、という組み合わせで、良くも悪くもようやく資格試験らしくなってきた感じ。
黒本とかGene本の問題を解いて細かい知識を詰めておくと、思ったよりも点数が上がります。

二回目の受験までにMPLSを少し勉強したけど試験には出ませんでした...。
(黒本教科書にはMPLSは範囲外と書いてあるけれど、CISCO公式のCCNP練習問題 http://mkto-trk.cisco.com/564WHV3230000I900CtxH00 のセット5で出題されていました)
もし試験で出たときのことを考えて、エンタープライズネットワーク、Pルータ、PEルータ、CEルータといった用語の基本的な意味はおさえておく方が自分は安心できました。

【受験者へのアドバイス】
1)シミュレーション対策
シミュレーション問題の配点が大きいようなので、過去の合格体験記を読み込みましょう。合格だけなら、それとPing-tでいけるかも。
私も実務未経験でしたが、出る問題の情報を調べておけば、ある程度の対策は可能です。(Windowsのメモ帳など、テキストエディタにコマンドを打ち込んで反復演習しました。問題は、Gene本問題集と黒本問題集のものを使用)

また、本音の話ですが、試験対策という土俵の上において、実務経験の差を埋めるために一番効果的なのは、実際に一度試験を受けてみることだと思います。金銭的な負担はありますが、経験(実務経験を積むための機会や時間)を一回目の受験で得られるなら、悪くない買い物だと思います。

2)知識の整理とか
細かい挙動(EIGRPの手動経路集約でどの経路が集約されて、どのルータにできるか等)を整理するには黒本教科書と黒本問題集が一番です。
範囲が広いから、知識を整理する時間をとる必要性が高い、という点が、CCNP ROUTE試験の特徴だと思います。

細かい知識をネットで調べるとすぐCCIE対策の記述にあたったりと、CCNP ROUTEの試験範囲の勉強は、CCNAの勉強と比べると一気に世界が広がります。
広がった世界で理解を深める一方で、黒本やPing-tを地道に丁寧に解く道をたどれば、CCNPの試験を見失うことはないと思います。

3)体力が大切
あと、実装問題を解くには体力が求められるので、体力リソースの優先度を高めにしたプレイングがいいのではないかと思います。
勉強にしても、試験当日も。

(自分は一回目の試験当日に問題反復を追い込みすぎて体力が少ない状態で受けてしまったのですが、その反省を生かして、二回目の当日は知識の整理をメインにしました)

合格してもあまりスッキリしない試験ですが、まだCCIEもありますし、現段階で全て解決する訳ではないと思うのですよ...。長い目でいきましょう。

【次の目標】
CCNP SWITCH
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo