CCNA 合格体験記: おめでとうございますを見たときの驚きときたら  
ユーザ名: Dobla
投稿日付: 2014/1/28
閲覧数: 3648
 
【受験日】
2014/ 1/25

【取得点】
862点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2か月半

【使用テキスト】
黒本
CCENT/CCNA 新試験用問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
 新試験問題集。正誤が多いので確認しないといけないことが多いのが難点。シュミレーション問題に関してはとてもいいと思います。模擬試験もありますし。
 黒本は読むだけになってしまいあまりこれを使って覚えられた気がしなかったので。。。

【参考にしたサイト】
ping-t
CCNAのちから

 --特にお勧めを教えて下さい
 ping-t

【学習方法】
 黒本を読み、ping-tのweb問題集を行う。間違えたら解説をよく読み、理解する。コマ問はすべて解けるようにしておく。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 2日前までping-tの模擬試験で90%いかなかったけど、通勤の間に苦手な分野の問題をひたすら解いた。その結果90%以上出せるようになりました。

【試験の感想】
 時間はなぜか30分くらい余りました。シミュレーションわからなくて途中で次に進んだからかな。でもシミュレーション落としても他の問題をしっかり解いていけば合格できるんだって思っていただければ(笑)
 ping-tで出てくる問題は結構試験でも出てきたのでとても助かりました。
 試験の問題としてはシミュレーションが2つにトラブルシューティングの問題が1つ、あとは選択だったかな。

【受験者へのアドバイス】
ping-tで答えを選択する前に一度頭で考えてから選択するようにしてみてください。
試験でも必ず役立ちます。
シミュレータを使うと格段に理解力と記憶力が上がります。
シミュレータがない人はPCのメモ帳に自分でコマンドを打って(showコマンドは中身は打たなくてもいいと思うよ。多いからね)設定が必要なプロトコルの流れだけでも覚えるようにするとだいぶ違うと思う。あと自分は選択問題だけど無駄にメモ帳に答えを打ったりしてた。そこまでする必要はないと思いますが(笑)時間があったからできのかもしれません。

【次の目標】
CCNA Securityか基本情報技術者を目指します。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.