ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: まだ待つべきか。  
ユーザ名: psyram
投稿日付: 2014/1/19
閲覧数: 1614
 
【受験日】
2014/1/19

【取得点】
520点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
 3ヶ月

【使用テキスト】
 ping-t,白本など

【学習方法】
 本当は12月に間に合わせようとしたが間に合わないと思い
 1月に受験日を変更。ping-tWEB問題集8割〜9割コマ門も
 それなりにやった。
 自宅で仮想環境で環境構築、さくらVPSも申し込んだ。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 1月から試験内容が変わることも承知で勉強。そのため
 トラブルシュートを抜いてその分を残りの項目に注力。
 201試験から時間がたっていたが(2ヶ月ぐらい)DNSの
 再勉強はさほど時間を割かなかった。

【試験の感想】
 もうぜんぜん違う。トラブルシュート抜いてDNSに
 なったならDNS勉強の資産も生かせるしむしろ簡単なんじゃ
 ないか?なんて思ったのが大間違い。WEB問題集も白本も
 ケアレスミス除けばかなりの問題が即答できるぐらいの
 状態で挑んだが、単純な話、知らない問題が大量に出た。
 そしてこれらの問題が大体にして”知らないと解けない”問題。
 英語の意味考えりゃあ多分これだろうけど。。ってとこまでは
 絞れても、細かい記述の様式までは無理。だって一回も見たこ
 と無いんだもの。正直、再勉強してないトラブルシュートの
 ままのほうがはるかに点取れたと思う。  
 それでもなんとか既存の知識と勘でギリギリ合格。
 即答できる問題をケアレスで落とさなかった(と思う。)のが
 救いだったか。
 ひとまず現状のping-tと白本だけでは試験に行くことは
 お勧めできない。

【受験者へのアドバイス】
 上で相当びびらせるように書いてしまったが、人によって
 感じ方が違うかもしれないw特に業務経験のある人なら割と
 当たり前の事が入っているような気がする。
 とりあえずnetfilterとセキュリティ関係は初心者の
 付け焼刃対策の上を行く問題が出るので注意が必要か。

【次の目標】
 DB関係にいこうかな。
 あと新バージョン対策が整ったら、資格と関係なしに
 読んでおきたい。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo