ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC301 合格体験記: 無事に合格しました  
ユーザ名: blackwizard
投稿日付: 2014/1/14
閲覧数: 1208
 
【受験日】
2014/1/12

【取得点】
630 点

【何回目の受験か】
1 回目

【学習期間】
3ヶ月

【使用テキスト】
Linux教科書 LPICレベル3

【参考にしたサイト】
Ping-t

【学習方法】
参考書を読み、Ping-tで問題を解く

【試験の感想】
試験前にアンケートがあるのですが、最後に今回の試験を受験してのご意見みたいなのがあり、これから受験だよと思いました。
数問連続して触れたことのない内容の問いが出題されて焦りましたが、最終的に確実に正解であろう問題数が7割に達していたので自信を持って合否結果を確認できました。

【受験者へのアドバイス】
他の受験者の方が記載されている通り、Ping-t+αとしてADについても勉強した方がいいと思います。またldapクライアントコマンドを選択する内容の問いでldapwhoamiが出題されました。

AD利用時のオブジェクトクラスが構造型か補助型か等出題されました。

【次の目標】
一通り目標達成したので、英語の勉強しつつ、高度情報処理試験のSC、NW試験以外の分野を開拓していこうかと。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo